東京でバーチャルオフィスを探してるけど、数が多くてどのバーチャルオフィスにすればいいか悩んでませんか?
そんなあなたに向けて、東京都内でおすすめするバーチャルオフィスを13社に厳選して紹介します。
さらに拠点や料金、サービス内容を比較検討した結果、TOP3も紹介していきますので、バーチャルオフィス選びの参考にしてもらえると嬉しいです。
バーチャルオフィスについて詳しく知りたい方はバーチャルオフィスとは?をご覧ください。

東京のおすすめバーチャルオフィス13社を比較
それでは東京都内でおすすめするバーチャルオフィス13社を紹介していきます。
GMOオフィスサポート

店舗
渋谷、新宿、銀座、青山、目黒、秋葉原
料金プラン
| 転送なしプラン | 月1転送プラン | 隔週転送プラン | 週1転送プラン | |
|---|---|---|---|---|
| 入会金 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 
| 月額料金(年払い) | 660円 | 1,650円 | 2,200円 | 2,750円 | 
| 登記 | ✕ | ○ | ○ | ○ | 
| 郵便物転送 | ✕ | ○ (月1回) ※150gまで無料  | ○ (2週間に1回) ※150gまで無料  | ○ (週1回) ※150gまで無料  | 
| 郵便物来店受取 | ✕ | ○ | ○ | ○ | 
| 会議室 | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | 
| 電話転送 | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | 
| 会員専用サイト | ○ | ○ | ○ | ○ | 
ここがポイント!
- GMOグループ(東証プライム上場企業)が運営しているの安定感がある
 - 全国の一等地の住所を格安で利用できる
 - 初期費用0円
 - オンラインで申し込みが出来て最短即日で利用開始できる
 - 郵便物の転送プランの選択肢が多い
 - 郵便物の転送が150gまで無料
 - ビジネス支援サービスが充実している
 - GMOあおぞら銀行への情報連携により、口座開設の申し込みがスムーズ
 
DMMバーチャルオフィス

店舗
銀座、渋谷
料金プラン
| ネットショップ支援プラン | ライトプラン | ビジネスプラン | |
|---|---|---|---|
| 入会金 | 5,500円 | 5,500円 | 5,500円 | 
| 保証金 | 5,000円 | 5,000円 | 5,000円 | 
| 月額料金(年間契約) | 660円 (一括い7,920円)  | 1,650円 (一括19,800円)  | 2,530円 (一括30,360円)  | 
| 月額料金(半年契約) | ー | ー | 3,850円 | 
| 月額料金(単月契約) | ー | ー | 5,500円 | 
| 登記 | ✕ | ○ | ○ | 
| 郵便物転送 | ○ 宛先不明や返品に限り 通知・転送可 (週1回)  | ✕ | ○ (週1回)  | 
| 郵便物来店受取 | ✕ | ✕ | ✕ | 
| 会議室 | ✕ | ✕ | ✕ | 
| 電話転送(03番号) (受信専用)  | ○ 年間契約:2,860/月  | ○ 年間契約:3,850/月  | ○ ・年間契約:4,730/月 ・半年契約:6,050/月 ・単月契約:7,700/月  | 
| 会員専用サイト | ○ | ○ | ○ | 
※電話転送の03番号は区域内に自宅・事務所がある場合のみ、それ以外は050番号
ここがポイント!
- DMMグループが運営しているので知名度もあり安心感がある
 - 自分に最適なプランを選べる
 - 頻度(月に1〜4回)と転送日(曜日指定)を自由にカスタマイズできます
 - ビジネスプランでは届いた郵便物を写真で通知してもらえるので便利
 - AIが電話対応してくれる「AI秘書自動応答サービス」がある
 - 会員向けの特典が充実している
 - 住所の詳細は非公開な為、事前に把握することができない
 
METSオフィス

店舗
新宿三丁目、日本橋兜町、新宿御苑、赤羽
料金プラン
| ライト | ビジネス郵便受取 | ビジネス月1転送コミ | ビジネスプラス郵便受取 | ビジネスプラス月1転送コミ | |
|---|---|---|---|---|---|
| 入会金 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 
| 事務手数料 | 550円 | 550円 | 550円 | 550円 | 550円 | 
| 月額料金(年払い) | ー | 1,100円 | 1,375円 | 1,430円 | 1,540円 | 
| 月額料金(半年払い) | ー | 2,090円 | 2,376円 | 2,585円 | 3,135円 | 
| 月額料金(月払い) | 270円 (最低利用期間は3ヶ月)  | 2,200円 | 2,750円 | 2,970円 | 3,300円 | 
| 登記 | ✕ | ✕ | ✕ | ○ | ○ | 
| 郵便物転送 | ✕ | ○ (都度転送) ※957円/回、もしくは1,122円/回  | ○ (月1回:無料)  | ○ (都度転送) ※957円/回、もしくは1,122円/回  | ○ (月1回:無料)  | 
| 郵便物店舗受取 | ✕ | ○ (新宿三丁目店は✕)  | ○ (新宿三丁目店は✕)  | ○ (新宿三丁目店は✕)  | ○ (新宿三丁目店は✕)  | 
| 会議室 | ○ 2,200円 /時間  | ○ 2,200円 /時間  | ○ 2,200円 /時間  | ○ 2,200円 /時間  | ○ 2,200円 /時間  | 
| 03電話番号発着信 | ○ 980円 ※新宿三丁目は✕  | ○ 980円 ※新宿三丁目は✕  | ○ 980円 ※新宿三丁目は✕  | ○ 980円 ※新宿三丁目は✕  | ○ 980円 ※新宿三丁目は✕  | 
| 03転送電話 | ○ 2,200円/月 ※初期費用: 2,200円  | ○ 2,200円/月 ※初期費用: 2,200円  | ○ 2,200円/月 ※初期費用: 2,200円  | ○ 2,200円/月 ※初期費用: 2,200円  | ○ 2,200円/月 ※初期費用: 2,200円  | 
| インターネットFAX | ○ 1,080円 ※新宿三丁目は✕  | ○ 1,080円 ※新宿三丁目は✕  | ○ 1,080円 ※新宿三丁目は✕  | ○ 1,080円 ※新宿三丁目は✕  | ○ 1,080円 ※新宿三丁目は✕  | 
| 会員専用サイト | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
ここがポイント!
- 国内最安値で会員継続率98%という満足度のも高いサービス
 - 自社ビル直営の住所で運営しているので急な閉鎖のリスクがない
 - オンラインで申し込みが出来て最短即日で利用開始できる
 - 郵便転送の有無、登記の有無でプランも選択肢が多い
 - 「月1転送コミ」プランは毎月1回分の郵便物転送が無料
 - 会社設立サポートが充実している
 - 来客に対応してもらえる(新宿御苑、日本橋兜町)
 
RESONANCE(レゾナンス)

店舗
浜松町、青山、銀座、日本橋、渋谷、新宿
料金プラン
バーチャルオフィスコース
| バーチャルオフィス月1回転送プラン | バーチャルオフィス週1回転送プラン | ネットショップ住所貸しプラン | |
|---|---|---|---|
| 入会金 | 5,500円 | 5,500円 | 5,500円 | 
| デポジット | 1,000円〜 | 1,000円〜 | 1,000円〜 | 
| 月額料金(年払い) | 990円 | 1,650円 | 550円 | 
| 月額料金(半年払い) | ー | 2,750円 | ー | 
| 月額料金(月払い) | ー | 3,300円 | ー | 
| 登記 | ○ | ○ | ✕ | 
| 郵便物転送 | ○ (月1回:送料実費)  | ○ (週1回:送料実費)  | ○ (週1回)  | 
| 郵便物来店受取 | ✕ | ○ | ✕ | 
| 会議室 | ○ | ○ | ○ | 
| 03電話番号発着信 | ○ (オプション+4,400円)  | ○ (オプション+4,400円)  | ○ (オプション+4,400円)  | 
| 会員専用サイト | ○ (専用アプリもあり)  | ○ (専用アプリもあり)  | ○ (専用アプリもあり)  | 
※デポジットは郵便物の転送料金(200円~)や追跡記録が残る郵便物・宅配物を受け取る際の費用(1件300円)に使用
転送電話2点セットコース(住所+転送電話)
| 転送電話2点セット(住所+転送電話) 1年払いコース月1回転送プラン  | 転送電話2点セット(住所+転送電話) 1年払いコース週1回転送プラン  | |
|---|---|---|
| 入会金 | 5,500円 | 5,500円 | 
| デポジット | 1,000円〜 | 1,000円〜 | 
| 月額料金(年間契約) | 3,190円 | 3,850円 | 
| 月額料金(半年契約) | ー | 4,950円 | 
| 月額料金(単月契約) | ー | 5,500円 | 
| 登記 | ○ | ○ | 
| 郵便物転送 | ○ (月1回:送料実費)  | ○ (週1回:送料実費)  | 
| 郵便物来店受取 | ✕ | ✕ | 
| 会議室 | ○ 1,100円/時間  | ○ 1,100円/時間  | 
| 転送電話(03番号) | ○ | ○ | 
| 会員専用サイト | ○ (専用アプリもあり)  | ○ (専用アプリもあり)  | 
※個人のみ利用可、法人の利用はNG
※デポジットは郵便物の転送料金(200円~)や追跡記録が残る郵便物・宅配物を受け取る際の費用(1件300円)に使用
転送電話3点セットコース(住所+転送電話+転送FAX)
| 転送電話3点セットコース(住所+転送電話+転送FAX) 1年払いコース月1回転送プラン  | 転送電話3点セットコース(住所+転送電話+転送FAX) 1年払いコース週1回転送プラン  | |
|---|---|---|
| 入会金 | 5,500円 | 5,500円 | 
| デポジット | 1,000円〜 | 1,000円〜 | 
| 月額料金(年間契約) | 4,290円 | 4,950円 | 
| 月額料金(半年契約) | ー | 6,050円 | 
| 月額料金(単月契約) | ー | 6,600円 | 
| 登記 | ○ | ○ | 
| 郵便物転送 | ○ (月1回:送料実費)  | ○ (週1回:送料実費)  | 
| 郵便物来店受取 | ✕ | ✕ | 
| 会議室 | ○ 1,100円/時間  | ○ 1,100円/時間  | 
| 転送電話(03番号) | ○ | ○ | 
| 転送FAX | ○ | ○ | 
| 会員専用サイト | ○ (専用アプリもあり)  | ○ (専用アプリもあり)  | 
※個人のみ利用可、法人の利用はNG
※デポジットは郵便物の転送料金(200円~)や追跡記録が残る郵便物・宅配物を受け取る際の費用(1件300円)に使用
レゾナンス渋谷(電話代行+バーチャルオフィスセット)
| 電話秘書代行セット 1年払いコース月1回転送プラン  | 電話秘書代行セット 1年払いコース週1回転送プラン  | |
|---|---|---|
| 入会金 | 5,500円 | 5,500円 | 
| デポジット | 1,000円〜 | 1,000円〜 | 
| 月額料金(年間契約) | 5,390円 | 3,050円 | 
| 月額料金(半年契約) | ー | 7,150円 | 
| 月額料金(単月契約) | ー | 7,700円 | 
| 登記 | ○ | ○ | 
| 郵便物転送 | ○ (月1回:送料実費)  | ○ (週1回:送料実費)  | 
| 郵便物来店受取 | ✕ | ✕ | 
| 会議室 | ○ 1,100円/時間  | ○ 1,100円/時間  | 
| 転送電話(03番号) | ○ | ○ | 
| 転送FAX | ○ | ○ | 
| 会員専用サイト | ○ (専用アプリもあり)  | ○ (専用アプリもあり)  | 
※個人のみ利用可、法人の利用はNG
※デポジットは郵便物の転送料金(200円~)や追跡記録が残る郵便物・宅配物を受け取る際の費用(1件300円)に使用
ここがポイント!
- バーチャルオフィス部門で5年連続「人気」「顧客利用満足度」「価格満足度」がNo.1に選ばれている
 - 月額990円で登記ができる住所が使えて、月1回の郵便物の転送が付いているのは唯一レゾナンスだけ
 - 登記が必要なければ月額550円のネットショップ運営者向けの格安プランがある(しかも週1回の郵便物転送付き)
 - 料金プランやオプションが豊富で自分のビジネスに合わせた使い方ができる
 - 届いた郵便物は写真でお知らせ(無料)
 - 会員向けの紹介サービスが充実している
 - 受付スタッフが常駐しているので来客対応が可能
 - 「みずほ銀行」「GMOあおぞら銀行」「住信SBIネット銀行」の法人口座開設の紹介を受けられる
 - 見積り自動計算フォームがあるので予算があらかじめ把握できる
 
Karigo

店舗
銀座一丁目、銀座四丁目、中野、浜松町、六本木ヒルズ前、品川、南品川、渋谷桜丘町、渋谷二丁目、千駄ヶ谷、表参道、赤坂、代官山、秋葉原、日本橋、三軒茶屋、自由が丘、荻窪、新宿、高田馬場、田町、池袋、多摩、調布、府中、高円寺、目黒、本郷・水道橋
料金プラン
| ホワイトプラン | ブループラン | オレンジプラン | |
|---|---|---|---|
| 入会金 | 5,500円〜 | 7,300円〜 | 7,300円〜 | 
| 月額料金(月払い) | 個人:3,300円〜 法人・屋号:4,700〜  | 8,800円〜 | 10,400円〜 | 
| 登記 | ○ | ○ | ○ | 
| 郵便物転送 | ○ ★転送頻度を選べる  | ○ ★転送頻度を選べる  | ○ ★転送頻度を選べる  | 
| 郵便物受取 | ○ (店舗による)  | ○ (店舗による)  | ○ (店舗による)  | 
| 会議室 | ○ (銀座一丁目、秋葉原、池袋のみ)  | ○ (銀座一丁目、秋葉原、池袋のみ)  | ○ (銀座一丁目、秋葉原、池袋のみ)  | 
| 03電話番号転送 | ー | ○ | ○ (電話代行あり)  | 
| 会員専用サイト | ー | ー | ー | 
★①都度転送②週1回③2週に1回④月1回⑤自動転送なし、から選択可能
ここがポイント!
- 拠点数が多く自分のビジネスにフィットした住所が選べる
 - 2006年から運営していて66,000社を超える企業が利用しているので安心感がある
 - 郵便物転送のタイミングを選択できる
 - 会社設立代行サービスでは連携している行政書士や司法書士を無料で紹介してもらえる
 - 住所の詳細は契約後に開示される為、事前に把握することができない
 - Web上での住所掲載については、住所で検索した際に検索にヒットしないよう住所掲載部分を画像ファイル(gif,jpg,png等)で表示する必要がある
 
アントレサロン

店舗
銀座、東京、秋葉原、赤坂、新宿、西新宿、渋谷、池袋
料金プラン
| バーチャルオフィスプラン | フリーデスクプラン | 個室プラン | |
|---|---|---|---|
| 入会金 | 0円 | 0円 | 0円 | 
| 月額料金(月払い) | 3,800円 | 9,505円 | 50,000円 | 
| 登記 | ○ | ○ | ー | 
| 郵便物転送 | ○ 2,000円/月 (週1回)  | ○ 2,000円/月 (週1回)  | ○ 2,000円/月 (週1回)  | 
| 郵便物受取 | ○ | ○ | ○ | 
| 会議室 | ○ 500円/時間〜  | ○ 500円/時間〜  | ○ 500円/時間〜  | 
| 会員専用サイト | ○ (専用アプリもあり)  | ○ (専用アプリもあり)  | ○ (専用アプリもあり)  | 
専用電話・FAXサービス
| 初期費用 | 月額料金 | |
|---|---|---|
| 03電話転送 | 0円 | 1,000円 | 
| 専用電話番号提供 | 5,000円 | 4,000円+通話料 | 
| 050電話番号提供 | 1,500円 | 1,800円+通話料 | 
| 050FAX番号提供 | 1,500円 | 1,800円+通話料 | 
| 電話秘書 | 0円 | 1,800円+1コール150円 | 
- 郵便メール報告サービス:1,000円/月
 - 社名掲出:300円/月
 - 専用ロッカー:1,500円/月
 - バナー広告:2,000円〜20,000円/月
 - デジタルサイネージ広告:2,000円/月
 - チラシ設置広告:2,000円/区画
 - 事業継続に役立つ保険:1,000円/月
 
ここがポイント!
- 初期費用0円
 - 受付スタッフが常駐しているので急な来客対応や宅配物の受け取りができる
 - 会員になると利用住所は1ヵ所でも会議室やセミナールームは全店舗(12拠点15店舗)を利用できる
 - 商談などに活用できる無料オープンラウンジ(各拠点に完備)を予約不要で利用できる
 - GMOあおぞらネット銀行と業務提携しているため、法人口座開設の紹介を受けられる
 - 専用アプリを利用して会議室の予約などができる
 - 事業拡大とともにオフィスのグレードを上げて使い続けられる
 - 郵便物の転送はオプション(追加料金)
 
ユナイテッドオフィス

店舗
青山、銀座、表参道、日本橋、渋谷、虎ノ門、新宿、池袋
料金プラン
| メールボックス プラン  | メールボックス 通知 プラン  | テレボックスⅠ 専用電話付きプラン  | テレボックスⅡ (電話秘書)プラン  | |
|---|---|---|---|---|
| 入会金 | 5,500円 | 5,500円 | 5,500円 | 5,500円 | 
| 保証金 | 0円 | 0円 | 10,000円 | 10,000円 | 
| 月額料金(年払い) | 2,310円 | 3,100円 | 4,400円 | 7,700円 | 
| 月額料金(半年払い) | 2,860円 | 3,850円 | 5,500円 | 8,800円 | 
| 月額料金(月払い) | 3,850円 | 4,620円 | 7,700円 | 9,900円 | 
| 登記 | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 郵便物転送 | ○ (週1回) 350円/回  | ○ (週1回) 350円/回  | ○ (週1回) 350円/回  | ○ (週1回) 350円/回  | 
| 郵便物店舗受取 | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 会議室 | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 電話転送 | ✕ | ✕ | ○ | ○ | 
| FAX転送 | ✕ | ✕ | ○ | ○ | 
| 会員専用サイト | ○ | ○ | ○ | ○ | 
- 郵便物の即日転送:1,100円/月
 - 専用電話番号03で発信:1,100円/月
 - 専用電話番号03で発信+内線通話:1,650円/月
 - パソコン、タブレット、スマートフォンでFAXを送受信:1,650円/月
 - 株式会社・合同会社設立:5,500円/月
 
ここがポイント!
- 創業18年、東京都内に特化したバーチャルオフィス運営企業
 - 選べる豊富なオプション
 - 貸し会議室が格安(250〜500円/30分)で利用できる
 - 会社設立サービスがお得に利用できる
 
1 STOP BUSINESS CENTER(ワンストップビジネスセンター)

店舗
青山本店、田町、表参道、六本木、虎ノ門、麻布十番、品川、渋谷、恵比寿、二子玉川、新宿、西新宿、高田馬場、麹町、銀座、日本橋、秋葉原、飯田橋、池袋、上野、五反田、吉祥寺、中野
料金プラン
| エコノミープラン | ビジネスプラン | プレミアムプラン | |
|---|---|---|---|
| 入会金 | 10,780円 | 10,780円 | 10,780円 | 
| 月額料金(月払い) | 5,280円 | 9,790円 | 16,280円 | 
| 登記 | ○ | ○ | ○ | 
| 郵便物転送 | ○ (週1回)  | ○ (週1回)  | ○ (週1回)  | 
| 郵便物来店受取 | △ (不可店舗あり)  | △ (不可店舗あり)  | △ (不可店舗あり)  | 
| 会議室 | ○ | ○ | ○ | 
| 06電話番号転送 | ✕ | ○ | ○ | 
| 電話秘書代行 | ✕ | ✕ | ○ | 
| 会員専用サイト | ○ | ○ | ○ | 
ここがポイント!
- 創業13年、全国に44拠点ある日本最大規模のバーチャルオフィス
 - WEB完結で最短即日から利用可能
 - 30日間完全返金保証(サービスに満足できない場合は返金されます)
 - ホームページに運営スタッフ紹介ページがあり顔と名前が掲載されているので安心感がある
 - 週1回の郵便物転送は送料0円
 - 全国のどの拠点の貸し会議室も利用可能
 - 「GMOあおぞら銀行」の法人口座開設の紹介を受けられる
 - 該当者が利用できる起業家応援パックがお得
 
Regus(リージャス)

店舗
丸の内×2、大手町、神田、秋葉原、麹町、神保町、銀座×2、日本橋×2、赤坂×2、表参道、麻布、汐留、芝大門、大門駅前、品川×3、西新橋、青山、乃木坂、南青山、赤坂、六本木×2、神谷町、赤坂見附、溜池山王、麻布十番、渋谷×5、恵比寿×2、代官山×2、原宿、広尾、新宿×4、西新宿、池袋×2、中野、錦糸町、立川、町田、五反田、大崎
料金プラン
| メールボックス プラン  | テレフォンアンサリング | バーチャルオフィス | バーチャルオフィスプラス | |
|---|---|---|---|---|
| 入会金 | ー | ー | ー | ー | 
| 月額料金(2年契約) | 8,000円〜 | 13,100円〜 | 19,700円〜 | 25,400円〜 | 
| 登記 | ○ | ー | ○ | ○ | 
| 郵便物転送 | ○ | ー | ○ | ○ | 
| 郵便物来館受取 | ○ | ー | ○ | ○ | 
| 会議室 | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 03電話番号 | ー | ○ | ○ | ○ | 
| 個室オフィス利用 | ー | ー | ー | 〇 (月5日まで)  | 
| メンバーシップ | ー | ー | ○ | ○ | 
| 会員専用サイト | ー | ー | ー | ー | 
ここがポイント!
- 国内47都市、173拠点を含む世界120カ国、3,400拠点に展開している世界的なオフィススペース企業
 - 一等地のシンボルタワーの住所を利用できて、とにかく拠点数が多い
 - リアルなオフィス機能も利用可能
 - プランが豊富なので自身のビジネスに合ったプラン選びができる
 - 郵便物転送や電話転送サービスなどのサービスが受けられます
 - オフィス、会議室、テレビ会議室も利用可
 
PocketOffice(ポケットオフィス)
-1024x581.jpg)
店舗
渋谷
料金プラン
| レギュラープラン (転送なし)  | レギュラープラン (月1転送)  | レギュラープラン (週1転送)  | レギュラープラン (都度転送)  | |
|---|---|---|---|---|
| 入会金 | 5,500円 | 5,500円 | 5,500円 | 5,500円 | 
| 月額料金(年払い) | 1,078円 | 1,616円 | 2,156円 | 2,816円 | 
| 登記 | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 郵便物転送 | ✕ | 〇 (月1回)  | ○ (週1回)  | ○ (都度転送)  | 
| 郵便物店舗受取 | ✕ | ○ | ○ | ○ | 
| 会議室 | ○ 1,650円/時間  | ○ 1,650円/時間  | ○ 1,650円/時間  | ○ 1,650円/時間  | 
| 電話転送 (03番号・050番号)  | ○ 発着信OK (1,738円/月)  | ○ 発着信OK (1,738円/月)  | ○ 発着信OK (1,738円/月)  | ○ 発着信OK (1,738円/月))  | 
| ホームページ作成 | ○ 3,080円/月  | ○ 3,080円/月  | ○ 3,080円/月  | ○ 3,080円/月  | 
| 会員専用サイト | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | 
※電話転送の03番号は東京都内で荷物を受け取れる方のみ
ここがポイント!
- 料金プランがシンプル
 - 郵便物の転送頻度の選択肢が多い
 - 郵便物が届いたらLINEでお知らせ
 - 多数の法人口座開設実績「みずほ銀行」「三井住友銀行」「三菱UFJ銀行」「GMOあおぞらネット銀行」「楽天銀行」「PayPay銀行」
 - ホームページ作成サービスがある
 - 受付スタッフが常駐しているので来客対応が可能
 
ナレッジソサエティ

店舗
九段南
料金プラン
| メールボックス プラン  | |
|---|---|
| 入会金 | 16,500円 | 
| 保証金 | 30,000円 | 
| 月額料金(月払い) | 4,950円 | 
| 登記 | ○ | 
| 郵便物転送 | ○ (週に1度/オプションで都度転送)  | 
| 郵便物来館受取 | ○ | 
| 会議室 | ○ | 
| 03電話番号発着 | ○ (オプション+5,500円)  | 
| 会員専用サイト | ○ | 
ここがポイント!
- りそな銀行所有のビルなので信頼できる住所
 - 対面での審査がある→犯罪目的の利用を下げる効果
 - 法人設立時の登記費用補助
 - 法人口座開設保証制度→返金もあり
 - スタッフが常駐しているので会員のサポートや来客対応が可能
 - 1日2,200円でワークスペースを利用できる
 - 動画スタジオやセミナールームもあり貸し会議室が充実している
 - シェアオフィスへのステップアップも可能
 - 会員同士の交流会に参加できる
 - 初期費用が高い
 
バーチャルオフィス1

店舗
渋谷
料金プラン
| 法人登記・住所利用 | 法人登記・住所利用+専用ポスト | |
|---|---|---|
| 入会金 | 5,500円 | 5,500円 | 
| 月額料金(年間契約) | 880円 (一括10,560円)  | 3,520円 (一括42,240円)  | 
| 月額料金(単月契約) | 3,960円 | ー | 
| 登記 | ○ | ○ | 
| 郵便物転送 | ○ (週1回+実費)  | ○ (週1回+実費)  | 
| 郵便物来館受取 | ○ | ○ | 
| 会議室 | ○ 1,100円/時間  | ○ 1,100円/時間  | 
| 電話転送(03番号) | ○ ・年払い1,320円/月 ・月払い5,940円/月  | ○ ・年払い1,320円/月 ・月払い5,940円/月  | 
| 会員サイト | ✕ | ✕ | 
| 50gまで | 100gまで | 150gまで | 250gまで | 500gまで | 500g以上 | |
| 郵便 発送料金  | 150円 | 200円 | 300円 | 400円 | 500円 | 宅急便 | 
ここがポイント!
- 渋谷エリアで月額880円で登記+郵便物の週1回転送できるプランは最安値
 - 郵便転送は実費だが郵送料は安価
 - 簡易書留の受け取りも可能(無料)
 - 郵便物が届いたら写真付きのLINEでお知らせ(無料)
 - スタッフが常駐しているため来客対応も可能
 
NAWABARI

店舗
目黒区、渋谷区
料金プラン
| 1ヶ月プラン | 1年プラン | |
|---|---|---|
| 入会金 | ー | ー | 
| 月額料金(年払い) | ー | 1,078円 | 
| 月額料金(月払い) | 1,628円 | ー | 
| 登記 | ○ (オプション+3,300円)  | ○ (オプション+3,300円)  | 
| 郵便物転送 | ○ (都度転送)  | ○ (都度転送)  | 
| 郵便物来店受取 | ー | ー | 
| 会議室 | ー | ー | 
| 03電話番号 | ○ (オプション+2,728円)  | ○ (オプション+2,728円)  | 
| 会員サイト | ー | ー | 
ここがポイント!
- 初期費用0円
 - 登記はオプションで月額3,300円+初期費用11,000円、保証金33,000円が必要
 - 最低1ヵ月から利用可
 - 厳格な審査を経て契約が成立するので安心して利用できる
 - 郵便物は都度転送
 - 支払いは「PayPal」か「後払い.com」
 
東京のおすすめバーチャルオフィスTOP3
東京でおすすめするバーチャルオフィスを13社紹介しました。
それぞれ個性のあるバーチャルオフィスですが、その中でも拠点や料金、サービスでおすすめのバーチャルオフィス3社を紹介していきます。
- GMOオフィスサポート
 - レゾナンス
 - METSオフィス
 
1位:GMOオフィスサポート

GMOオフィスサポートは、GMOグループ(東証プライム上場企業)が運営しているので知名度もあり安心感があります。
グループ企業のGMOあおぞら銀行への情報連携により法人口座開設の申し込みがスムーズなことも嬉しいポイント。
郵便物の転送は150gまでは送料が無料な点は、他のバーチャルオフィスにはないサービス。
登記が必要ない場合や郵便物の転送が必要なければ、月額660円で利用できる格安プランもあります。
郵便物の多さによってプランの選択肢が多いこともありがたい。
初期費用は0円で、ビジネス支援サービスが充実していて、都内の主要な場所にオフィスがあるので、自分のビジネスに合った住所を選ぶことができます。
2位:レゾナンス

レゾナンスは、月額990円で登記可能な住所が利用できて、郵便物の転送にも対応、貸し会議室もあり、受付スタッフが常駐しているという必要なサービスが全部盛りなのに業界最安値レベル。
ネットショップ住所貸しプランであれば、月額550円で週1回の郵便物の転送にも対応している格安プランもあります。
法人や個人事業主、フリーランス、ネットショップ運営者まで幅広く利用できて、都内の主要な場所にオフィスがあるので、自分のビジネスに合ったプランを選ぶことができます。
バーチャルオフィス部門で5年連続「人気」「顧客利用満足度」「価格満足度」がNo.1に選ばれていることにも納得。
3位:METSオフィス

METSオフィスは、登記の必要がない、郵便物の転送も必要ない場合の個人事業主やフリーランス、ネットショップ運営者にとってはどこよりも安い料金(月額270円)で利用できるコスパ最強のバーチャルオフィスです。
さらに自社ビル直営なので閉鎖するリスクが少ないこともMETSオフィスの強み。(→ バーチャルオフィスが閉鎖すると住所変更などの手続きが必要になり面倒)
登記の有無、郵便物の転送頻度の有無でプランの選択肢が多いことも嬉しい。
業界初のサービスで「法人設立日までフリーレント付の会社設立サポート」が手厚いのも法人化を目指す個人事業主にはありがたいサービス。
まとめ:自分に合ったバーチャルオフィスを選ぼう
東京でおすすめするバーチャルオフィスを13社紹介しました。
バーチャルオフィスそれぞれに個性やサービスに違いがありますので、自分にあったバーチャルオフィスを選んで、ビジネスを加速させていきましょう。

